弘南鉄道100周年にむけて!どこまで乗っても100円に!?

学生からお年寄りまで多くの人に愛される弘南鉄道、1927年に開業して95周年を迎えた今、100周年に向けてお客様感謝企画として土日祝限定で7月16日から11月27日まの間で大鰐鉄道線を100円で利用できるキャンペーンを開… 続きを読む 弘南鉄道100周年にむけて!どこまで乗っても100円に!?

見て!弾いて!聴いて!津軽塗が美しいストリートピアノ【中央弘前駅】

弘前市に住んでいるみなさん、ストリートピアノに触れてみませんか?弾くならここがおすすめです!中央弘前駅! 古き良き落ち着いた雰囲気とねぷたの装飾もあり、弘前のぬくもりを感じられる静かで穏やかな駅です。そこに置かれたピアノ… 続きを読む 見て!弾いて!聴いて!津軽塗が美しいストリートピアノ【中央弘前駅】

投稿日:
カテゴリー: 2022

【ぴょん吉にく仙人】弘前No.1の焼肉弁当

弘前大学から徒歩10分、西弘前にある焼き肉食べ放題 ぴょん吉にく仙人をご存じだろうか?   黒と赤を基調とした目を惹かれる外見、初めて見るような個性的なイラストのある焼肉屋さんである。 お肉はもちろん、サイドメ… 続きを読む 【ぴょん吉にく仙人】弘前No.1の焼肉弁当

居酒屋なのにオススメは○○○○!?居酒屋小判を徹底解剖!

〜居酒屋小判〜        今回は居酒屋小判について詳しく紹介しよう。     〜 居酒屋小判とは 〜 居酒屋小判は、青森県弘前市文京町に位置する居酒屋である。(記事の下部にマップを載せてある。)実… 続きを読む 居酒屋なのにオススメは○○○○!?居酒屋小判を徹底解剖!

投稿日:
カテゴリー: 2022

[Yoasoviva] 西弘に学生の遊び場が誕生!?

西弘は、弘前大学から徒歩10分にある飲み屋街であり、昔は多くの若者で盛り上がりをみせていた町である。弘前大学の近くにあることから、今でも多くの学生が飲みに行く様子がうかがえる。そんな中、「西弘に新たなお店を創りたい」「若… 続きを読む [Yoasoviva] 西弘に学生の遊び場が誕生!?

弘前の学校に通う学生におすすめ「ゲームフェスタミタマ」

ゲームフェスタミタマは、青森県弘前市 弘前駅のすぐ近くにあるゲームセンターだ。駐車場もあり、車での来店も可能となっている。 店内は2階建てになっており、1階はプリクラコーナー クレーンゲームコーナー 音楽ゲームコーナー … 続きを読む 弘前の学校に通う学生におすすめ「ゲームフェスタミタマ」

投稿日:
カテゴリー: 2022

パフェ好き必見! 『かふぇ&ぎゃらり〜MONROE(モンロー)』

皆さんは弘前大学から徒歩約15分の場所にある『かふぇ&ぎゃらり〜MONROE(モンロー)』というお店をご存じでしょうか。モンローはカフェとBarが融合しており、幅広い年齢層のお客さんに愛されているお店です。今回はモンロー… 続きを読む パフェ好き必見! 『かふぇ&ぎゃらり〜MONROE(モンロー)』

【大仏公園あじさい祭り】3年ぶり開催 2500本見頃迎える

2022年7月1日(金)から31日(日)まで、石川大仏公園にて「大仏公園あじさい祭り」が開催される。約20種類、2500本のあじさいが見頃を迎えた大仏公園。新型コロナウイルスの影響により、3年ぶりの開催となった。 &nb… 続きを読む 【大仏公園あじさい祭り】3年ぶり開催 2500本見頃迎える

青森の秘境「境野沢ため池公園」を広めたい

青森県五所川原市の境野沢(さかいのざわ)ため池について紹介します。地元の人にもあまり知られていない隠れスポットとなっています。静かで木陰が涼しいので、憩いの場としておすすめです。   大型店が多数あるエリアから… 続きを読む 青森の秘境「境野沢ため池公園」を広めたい

道の駅『おらほのめへ』ってどんなとこ?ーその魅力を解説!ー

近年の道の駅ブームによって注目を集めている道の駅。青森県内にも道の駅は約30軒ほどあるが、その中でも県内外から人が集まる「道の駅もりた 農産物直売所 おらほのめへ」を紹介する。 つがる市から鰺ヶ沢町方面に向かう国道101… 続きを読む 道の駅『おらほのめへ』ってどんなとこ?ーその魅力を解説!ー

安すぎ!? ワンコインで食べれる「激安」うまうまみそラーメン

今回は、弘前大学の近くにある創業なんと44年の「ぶんぷく茶がま」さんにお邪魔させていただきました。 まず、店に入る前に見ておきたいのが、店の前にあるとても大きな「たぬきの置物」。これが、外に出ていれば開店しているというこ… 続きを読む 安すぎ!? ワンコインで食べれる「激安」うまうまみそラーメン

弘前大学から徒歩五分! 自転車のことならサイクルハウスさいとう!

弘前大学から徒歩5分にある。自転車屋さん「サイクルハウスさいとう」さんに取材してきました。今回は、お店の紹介とオーナーとスタッフさんについて紹介していきます。 「サイクルハウスさいとう」は、オーナーとスタッフさんのお2人… 続きを読む 弘前大学から徒歩五分! 自転車のことならサイクルハウスさいとう!

100円から買える⁈弘前の古着屋「people (ぴーぷる)」

弘前駅から徒歩約13分の場所に位置する古着屋「people (ぴーぷる)」をご存知だそうか。おしゃれな外観で気になっていた人も多いはず。   店内は白で統一されており、沢山のお洋服が並んでいる。駐車場は2台分用… 続きを読む 100円から買える⁈弘前の古着屋「people (ぴーぷる)」

青森県内トップクラス?弘前サクラオーバルズの魅力とは?!

弘前市を中心に活動する弘前サクラオーバルズについて紹介したいと思う。現在弘前サクラオーバルズでは70人を超えるラガーマンが活躍する。発足から確実にメンバーを増やしていき、現在では県内トップクラスの規模のラグビークラブとな… 続きを読む 青森県内トップクラス?弘前サクラオーバルズの魅力とは?!

こんなに食べて100円?!弘大生限定の100円夕食!

「こんなに食べて100円?!?!」 これは弘前大学文京町キャンパスにある食堂、Horestにある100円夕食である。 授業日に1日350人限定で食べることができ、大変満足できるだろう。 これは7月の100円夕食メニューで… 続きを読む こんなに食べて100円?!弘大生限定の100円夕食!

いつまでも居たくなるような最高の空間『greenfingers』

弘前市の学生の街、西弘にあるカフェバー『greenfingers(グリーンフィンガーズ)』をご存じでしょうか?セブンイレブン弘前西弘前店の斜め向かいにあり、緑色の屋根が特徴的なおしゃれな外観のお店です。 この記事では、店… 続きを読む いつまでも居たくなるような最高の空間『greenfingers』

心霊スポット久渡寺でキャンプ場始まる 週末の遊び場に

皆さんは久渡寺というお寺をご存知でしょうか? 久渡寺とはJR弘前駅から車で22分、小沢地区の端に位置する真言宗智山派寺院です。心霊スポットとして知っている方も多いと思います。久渡寺のエリアでは、7月9日(土)からキャンプ… 続きを読む 心霊スポット久渡寺でキャンプ場始まる 週末の遊び場に

【Pub house かくれ家】こんなところに本格バーが!?まさに「隠れ家」と言えるバーの魅力に迫る!

西弘前にひっそりとお店を構えている「かくれ家」というバーを貴方はご存知だろうか。外から見ただけでは、このバーの存在にすぐに気づくことはできず、アパートのような入り口をくぐり、階段を上がった先にまさに「隠れ家」と言えるバー… 続きを読む 【Pub house かくれ家】こんなところに本格バーが!?まさに「隠れ家」と言えるバーの魅力に迫る!

[Pub house かくれ家]Barに対するハードルを下げたいそこのあなた!かくれ家でお酒を嗜んでみた

学生街と言われる西弘前にある一軒のBarをご存知でしょうか。 「Pub house かくれ家」に取材してきました。元々は「カルチェラタン」として営業していたかくれ家の前身であるBarが19年前の4月からかくれ家として営業… 続きを読む [Pub house かくれ家]Barに対するハードルを下げたいそこのあなた!かくれ家でお酒を嗜んでみた

【紅茶の森】弘前で紅茶を楽しんでみませんか?こだわりの紅茶とスイーツ

弘前大学教育学部の裏の門から出てすぐにある、『紅茶の森』というお店をご存じでしょうか? 「手作りスコーン やさしい紅茶 ティーハウス紅茶の森」と書かれた看板が目に入る、住居の一階部分で営業されているお店です。紅茶好きのお… 続きを読む 【紅茶の森】弘前で紅茶を楽しんでみませんか?こだわりの紅茶とスイーツ