青森の秘境「境野沢ため池公園」を広めたい

青森県五所川原市の境野沢(さかいのざわ)ため池について紹介します。地元の人にもあまり知られていない隠れスポットとなっています。静かで木陰が涼しいので、憩いの場としておすすめです。

池と草
木々に囲まれた道

 

大型店が多数あるエリアから抜けると、景色が急変します。まるで異世界に迷い込んだような体験ができます。

橋が整備され、あらゆる角度から池を眺めることができます。散歩すると池の大きさがわかります。

奥行きを感じられる橋

池には魚が生息しています。ブラックバスを釣る人が多いです。

池と流木

弘前藩主、津軽信政が新田開墾の水源として、境野沢ため池は築造されました。また、境野沢ため池は2010年3月25日農林水産省の「ため池百選」に選ばれました。

五所川原市役所の職員にインタビューをしてきました。

ー境野沢ため池公園は市民にどのように使われているのですか。

散策やウォーキングです。レクリエーション、イベントには使われていません。

ー五所川原市としては、境野沢ため池公園を今後どのように活用していきたいですか。

現状維持です。そのため、木橋の修繕を行います。

ー境野沢ため池公園の知名度はどのような感じですか。

きちんと調査は行っていませんが、感触としては低いと思われます。

 

まだ、誰にも見つかっていない境野沢(さかいのざわ)ため池公園で今年の夏を涼しく過ごしませんか。

アクセス

エルム(ELM)から車で10分

住所:青森県五所川原市松野木

問い合わせ先:五所川原市建設部都市・交通課

電話番号 0173-35-2111