会社や大学の休憩時間、皆さんは昼食に何を食べるか悩んだ経験はないだろうか?コンビニでおにぎりやパンを買おうか、近くのお店に食べに行こうか、もしくは出前を取ろうか…選択肢が多くて迷ってしまう!というそんな方にオススメしたいのが「じょいふる」のお弁当だ。
弘前市三岳町にある弁当店「じょいふる」。2015年に開業し、2月で開業6周年を迎えたこちらのお店は、その安さとメニューの豊富さから弘前市内の多くの人から利用されている。
お店の利用者は年齢層が様々で、弘前市内だけでなく近隣の平川市や黒石市への配達も行なっている。土日は高校の部活動やスポーツイベントからの予約で賑わう。最近では弘前大学の「100円昼食プロジェクト」への提供も行なっており、弘大生にはおなじみの弁当店となっている。
また、電話での注文受付や店舗販売だけでなく、オンラインでの予約にも力を入れている。開業当初から続いているLINE@からの注文をはじめ、Webフォームを使った予約も利用可能だ。全30種を超えるお弁当の中から好きなものを選んで購入することができる。
お店の方から聞いた一番のオススメメニューは「からあげ弁当」。
実際に食べてみると、ジューシーで衣がカリっと揚げられていて、とても食べ応えがあった。
その他にも、とんかつ弁当やスタ丼など多様な種類の弁当が販売されている。
お店のこだわりについて尋ねてみると、「お米」との返事が。「じょいふる」のお弁当には、黒石のA地区で栽培・収穫された「あきたこまち」が使用されている。こちらのお米は市販されていないかなり貴重なものだという。
また、「じょいふる」ではお弁当以外の商品の販売も行なっている。店内にはペットボトル飲料が置かれた冷蔵庫や味噌汁などが並ぶ商品棚が。
また、オリジナルの商品の開発も行なっている。青森県の特産品であるリンゴを用いて作ったオリジナルのタレがお店のオススメ。店頭でもレジカウンターのすぐ横のスペースで販売されていた。7月には味噌汁やカップ麺などを販売する自動販売機を店舗前に設置予定だという。
最近ではInstagramやLINEといったSNSでも盛んに情報を発信している「じょいふる」。時間があるときに是非のぞいてみてほしい。
外出や外食の自粛が叫ばれる昨今、こういったテイクアウト可能な弁当店を利用して、食事を楽しんでみるのもいかがだろうか?
◇◇◇◇◇
じょいふる
住所 弘前市三岳町5-1
弘前実業高校向かい・弘前大学から徒歩15分
TEL 0172-88-6013
定休日 不定休
営業時間 10:00~21:00 ※予約は7:30~受付
HP:https://joyful-hirosaki.com/
Instagram:https://www.instagram.com/joyful0227