今年 7月、青森県弘前市の農業活性化アイドルとして 15周年を迎えたりんご娘。 11月より新たにメンバーを2人加え、4 人体制での活動をスタートした。
今回、8期生としてりんご娘に加わったのは「ジョナゴールド」と「彩香(さいか)」。現在は6期生の「とき」、7期生の「王林(おうりん)」とともに4人で地元弘前のCM、ラジオに加え「パワーアップる!弘前産りんごPRキャラバン」など様々な場面で活動している。
りんご娘はメンバーの名前がりんごの品種名になっているということが特徴であり、りんご娘を知ってもらうと同時ににりんごの品名や特徴を覚えてもらうことが目的の1つである。そのため、あまり知られてない品種名を付けることもあるという。
「とき」、「王林」は黄色いりんごであり、当時残っていた「黄色いりんごはあまりおいしくない」というイメージを払拭し、黄色いりんごを定着させるためというのもあり2人の名前になった。
11月から新体制となり、「彩香とジョナゴールドは加入してから日が浅いため各地を回ることでこれからもっと多くの人に2人とりんごの名前を憶えてもらって、ぜひりんごを食べて欲しいです」とときさんが話す。
先月加入したばかりの彩香さんとジョナゴールドさん。彩香さんは「りんご娘として一か月活動して一番の変化は、グループとしての意識が強くなったこと。りんご娘は四人で一つというのを大切にしていきたい」と話す。
二代目となるジョナゴールドさんは「一代目ジョナゴールドさんの大きな名に恥じないよう活動していきたい。ぜひ二代目である私のジョナゴールドも知って頂ければと思います」と語った。また「りんご娘になってから、学校でクラスメートにりんごの品種や特徴を聞かれるようになった」と学生らしいエピソードも。
お正月には中三のイベントにも登場する。年明けとなる2016年1月も引き続き「パワーアップる!弘前産りんごPRキャラバン」の一環で横浜、大阪、名古屋等をまわる予定だ。
りんご娘公HP http://www.ringomusume.com/rcms/
りんご娘オフィシャルブログhttp://s.ameblo.jp/ringomusume-rm/
りんご娘公式Instagram https://www.instagram.com/_ringo.musume.com_/